エムズライファー

一束一本-四字熟語-壁紙/画像


一束一本 四字熟語-壁紙/画像200px

【読み】いっそくいっぽん

【意味】室町・江戸時代に行われた礼物の形。杉原紙一束(十帖)と扇一本を添えた。杉原紙(がみ)は奉書紙風でやや薄く武家の公用に用いられまた贈答品ともされたもの。



PR
PR

一束一本-四字熟語-壁紙/画像ダウンロード